Z会とドラゼミを比較

<Z会とドラゼミを比較>

「Z会」「ドラゼミ」を比較検討。

どちらの教材もオリジナルの教育システムで学習を進めていく教材で、教科書だけでなく発展的な学習・プラスαの学力を養う教材です。


■共通点は?

①オリジナルカリキュラム
Z会は教科や年代・コースにより教科書準拠の教科とオリジナルカリキュラムの教科がありますが、ドラゼミは完全オリジナルカリキュラムで学習を進めていきます。

②添削システム
評判の良い添削システムがあり、質の高い添削指導で子供の力を引き出します。

③認知度・人気
ともに認知度も人気も高く受講者数も多い教材でしょう。

他にも共通点があると思いますが、子供のやる気を引き出す工夫や学習の継続などにも力を入れている教材ではないでしょうか。


■大きな違いは?

①年代
ドラゼミは幼児~小学生までの教材です。Z会は幼児~高校生までに対応しています。

②受講可能教科
ドラゼミは基本的に国語・算数に特化した通信教育教材です。Z会は他教科も受講可能です。

③受験対応
Z会は中学受験から受験に対応した教材です。

④レベル・目的別教材
より個人のレベルに合わせたコース設定ができるのがZ会。

受講費
(※毎月払いの場合のあくまで目安です。)

毎月払いの場合 「Z会」 「ドラゼミ」
年中
(4歳~5歳)
2,571円 2,983円
小学3年生 5,656円~
(4教科受講の場合)
3,657円
小学6年生 6,480円~
(4教科受講の場合)
4,737円
中学2年生 9,653円~
(5教科受講の場合)

ドラゼミの小学生向けコースは基本的に2教科のみの受講費ですので単純に比較はできませんが、ほぼ同じぐらいの受講費だと考えても良いのではないでしょうか。


両教材とも非常に認知度も高く受講者数も多い教材です。進研ゼミやポピーなどと並んで比較検討の際には一緒に検討しておきたい講座です。

子供に合った通信教育を選びましょう!!

年代別教材一覧

幼児 0歳~ 1歳~2歳 2歳~3歳

3歳~4歳 4歳~5歳 5歳~6歳
小学生 小学1年生 小学2年生 小学3年生

小学4年生 小学5年生 小学6年生
中学生 中学1年生 中学2年生 中学3年生
高校生 高校1年生 高校2年生 高校3年生
サブコンテンツ

通信教育選び

このページの先頭へ